ブログ

【1月も終わりですね】

年が明けたと思ったらあっという間に1月も終わりですね。


吉野町では毎年2階に正月飾りとして松を飾っています。
今年も、その前で記念撮影を行いました。



22日に初釜を行いました。🍵
吉野町でのコロナの影響で初釜は3年ぶりです。


私にとっては初めての開催で、大変失礼な話ですが

お茶の作法など良く分からない状態で始まりました。


先生のご挨拶があり、お茶菓子から頂くのですね。😮


食べ終わるころに、お茶が出て来ます。


表千家と裏千家では、お茶をあまり泡立てないのと、細かい泡を立てる違いがあるそうです。


裏千家の先生だったので細かい泡が立っていました。


茶碗の説明などもして頂きました。


🐰卯年なのでうさぎの絵の入った茶碗もありました。


ご夫婦で参加され、奥さんはお茶をされていたので作法をよくご存じでしたが

旦那さんは先生に色々質問して、お二人でとても楽しそうでした。😄


お蔭で私も色々知る事が出来ました。

固いイメージを抱いていましたが、とても楽しく、あっという間の時間でした。