ブログ

我が家のお正月🎍2022.1.1~後編~

お昼からは、皆様お待ちかねの、祝賀会のはじまりはじまり。

いつものレストランも、大きな紅白幕に包まれて、特別な空間に早変わり。

新しい年の始まりは、お気に入りのお洋服に身にまとい、指先も可愛くピンクに色づけて、皆さん、

ちょっぴりおすましモード。

 

新しい年を祝して、盛大に乾杯!!

 

 

寅年の皆さんと一緒に、「せーの」で、鏡割り。

 

「皆様のおかげで、こうして元気に暮らすことが出来ています。」

と、入居者様から温かいお言葉もいただきました。

 

食卓は、色鮮やかな‘‘おせち‘‘のお膳に、握り寿司の盛り合わせと、なんとも華やか。

握り寿司は、職人さんが目の前で握ってくれて、好きなだけ食べる事が出来るという、これまたお正月らしい贅沢な大サービス!!祝宴ムードが、高まりますね♪

 

お腹がいっぱい満たされて、ちょっと一休みしていると、今年も来てくれました!

大きな大きな獅子舞が!!

くねくねとした動きで、入居者様の周りを練り歩きます。

獅子舞に頭を差し出し、パクパク噛んでもらいます。

これで、今年も大丈夫!良い一年になるはずです!

 

獅子舞の後は、可愛い可愛い巫女さんが、今年最初の運試し!という事で、これまた恒例「おみくじ大会!」

私たちのおみくじには、「大大大吉」という、なんとも縁起が良さそうなおみくじが、混ざっているんです。

なぜか嬉しい時って、自然と体がバンザイポーズになっちゃいますね、(笑)

獅子舞と可愛い巫女様に囲まれて、見てください!この笑顔❤

皆さんの笑顔が私たちのパワーも源です。

 

 

近くで話を聴きあう。近くで一緒に笑いあう。近くでお互いを慰め合う。美味しいを共有する。

今を、今の時間を共有しあう。

人との距離を問われたからこそ、改めて気づいた私たちにとって大切な事。

2022年。

そんな大切な事を噛みしめながら、サニーステージ深大寺に関わる全ての方が、とびっきりの笑顔溢れる一年になりますよう、職員一同全力で、走り続けていきたいと思いますので、

どうぞ、本年もよろしくお願いいたします😊