ブログ

大和のサンマ

 

「目黒のサンマ」という、無造作にサンマを調理すると美味になる落語をご存知ですか?

それにあやかったわけではありませんが、秋の味覚であるサンマを秋の澄んだ空の下で、炭火で焼いて昼食で入居者様に振る舞いました。

まずは火起こしから・・・

支配人自ら炭で火をおこし、カメラマンが団扇で扇ぎ・・・

焼きの名人と言われる職員とサンマを焼いていきます。

 

どうですか。この焼き具合。脂がのってますね~

焼けたさんまは、入居者様に振る舞いました。

入居者のK様より「いい具合に焼けて美味しそうやね」と。

今年も残り1ヶ月半になりました。

ますます寒さが身にしみてまいりますので、お風邪など召されませぬ様、皆様ご自愛下さいませ。