「 血沸き、肉躍る運動会 」
2021.10.12 二俣川
こんにちは!!
先日、二俣川では運動会を行いました(ノ´∀`*)
運動会と言ったら、選手宣誓ですよね(*´Д`)/ センセ~イ
最初の種目は王道玉入れ!!
皆さんの集中力で50個の玉が30秒で全て籠に入ってしまいました!Σ(´∀`;)
次の種目はボール送り競争!
隣の方から来たボールを隣の方に渡すという単純明快な競技!
しかし、早く渡そうとすればするほど手元が狂いやすく、ボールを落としてしまうんです(T∀T)
意外と皆様競い事になると気合が入るようで、大盛り上がり!!
間に休憩時間を設け、急遽アドリブで始まった応援合戦!Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
ボルテージが上がりつつありますヽ(`Д´ )ノ ウオー!!
最終種目はタオル徒競走!!
こちらの種目は徒競走と言いましても走るわけではなく、
足元にあるタオルを足で速く手繰り寄せるという種目になります。
今回は個人戦ということもあり応援する方にも熱が入りますヽ( `皿´ )ノガンバレー
そして、全ての種目が終わり結果発表!!
白組1,700点に対し、赤組1,690点!!
何という事でしょう!!白組の勝利でしたがその差は何と10点!!
稀にみる名勝負でした!
そんな興奮のるつぼと化した二俣川の運動会は幕を閉じました( ;∀;)イイハナシダナ~