“新スタイル★納涼祭”
2021.09.04 中山
悩みに悩んだ結果・・・
今年は規模を縮小、時間を分散して納涼祭を行う事に❣
会食スタイルをなくし、密を避けて縁日風に変更😘
会場レイアウトや、飾りつけはいつも以上に力が入ります。
遊び系縁日は、射的とヨーヨー釣り🎵
出店として、焼き鳥、お好み焼き、フランクフルト、とうもろこし🎵
「焼き立てを温かいうちに」がスタッフのこだわりです🥰
「美味しいよ~」とこの笑顔😚
納涼祭といえば❣恒例『スイカ割り』
観客席から誘導の声と共に、大きな笑い声。
真っ赤なスイカを目の前に、つまみ食いしようとしていた方がいたのは内緒です🤫笑
とっても楽しい時間でした😂
納涼祭を締めくくるのは、都筑太鼓さん🎵
これを聴かなきゃ夏は終われない🍉🍧
入居者様から「すごく楽しかった❣」「ありがとう」の声をたくさん頂きました。
納涼祭が成功したのは、入居者様のご協力があっての事。
そして何より介護スタッフの努力の結晶✨✨
ナイス連携でした🤩