ブログ

夏の風物詩・・・

梅雨明け宣言があり、夏本番の日差しの元、

恒例の流しそうめん大会を開催しました。

今年は、コロナ禍なので、感染予防対策仕様の流し台を作成・・・(^-)-☆

まずは、畑に薬味の大場を取りに・・ あ!間違えた( ;∀;) 大葉です。

今回もたくさん収穫出来ました。

特製の流しそうめん台に皆様・・・ わぁ~(^o^)丿と大喜び(*‘∀‘)

流しそうめんの始まり♪

まずは、席について、手指消毒して、お箸とプラカップのつけ汁を受け取ります。

皆様上手にすくって次から次と頬張っていらっしゃいました。

そうめんの後は、ゼリーも流しましたが、こちらは皆様悪戦苦闘・・・

スタッフ手伝いの元、無事に召し上がっていただけました(^-)-☆

※感染予防対策は、流しそうめん台をお一人終了ごとに消毒を行ってから

次の入居者様をご案内しております。