“サニーステージ中山流★コロナ渦の楽しみ方”
あっという間に6月。
梅雨宣言がそろそろ出る頃でしょうか(^-^)
暑い日があったり涼しい日があったり、洋服選びに苦戦するこの季節(笑)
朝涼しいな~と思ったら、日中夏日になったり。
(+o+) 体が付いていかない
~~ ~~~コロナ渦の楽しみ方①~~~
気分転換になればいいな~と思い、
5月下旬に訪問ブティックイベントを開催してみました♪


やっぱりお買物は楽しいですね!(^^)!
行かなくても施設内でお買い物ができる。
なんて便利なんでしょう(∩´∀`)∩


いつもより購入する方が多かったような・・・?!
「どれがいいと思う?」
「明るい色の洋服が好きなの、なんかない?」と会話も弾みます。
短い時間ではありましたが、楽しい時間を過ごすことが出来ました(^^♪
お洋服のほかにも、週に一回買い物代行が利用可能です(^O^)
利用の仕方は様々。
好きな食べ物、飲み物を注文して毎日の食に楽しみを増やす方♪
クロスワードや毛糸など、お部屋で趣味として楽しむ物を購入される方♪
そんな楽しみ方もあるんですね~とスタッフも勉強になります(^^)
~~~コロナ渦楽しみ方②~~~
5月に植えたお野菜さん・・・

今年はお天気の日が多いせいか、
早々に小さなピーマンが実っていました(((o(゚▽゚)o)))


クッキングレクをするには量が足りないので、
昼食の『白身魚のあんかけ』に添えてご提供(^^)v
サニー菜園のピーマンですよ~と伝えると
「もうできたの?食べちゃうなんてもったいない」という声も。
来月にはサニー野菜でカレー作りできるほど実りますように☆彡
楽しみ楽しみ♪
~~~コロナ渦楽しみ方③~~~
それからそれから・・・ 千羽鶴チャレンジですが、
ついに!!1000羽達成しました~(^▽^)
入居者様・スタッフ皆で一つのものを作り上げる楽しみ♪

「お部屋にいるのも悪くない」らしいです(笑)
次なる目標は2000! 雨の日の方が、はかどっている様な気がします(^皿^)
楽しみ方いろいろ。
コロナ渦でも、元気と笑顔は絶えることなく(^-^*)