ブログ

これは楽しい!ハマる人続出中です!

数年前から人気で、今や趣味の一つとして定着している

「大人の塗り絵」。

お洒落な絵柄が多くて、同じ絵柄でも、塗る人や使う色によって

全く別の仕上がりになるところも 魅力ですよね!

そんな中、最近海外では「スクラッチアート」という

新たなアートが人気らしいんです!

これが、本当に凄~く面白いんです!

スクラッチアートとは、黒い紙に白で模様が描かれており、

専用のペンで白い模様を削ると、

鮮やかな「色」が浮かび上がり絵が完成するという、

簡単に言うと「削るお絵描き」です。

完成すると、まるで絵のデザインから

自分で書いたような達成感が味わえるので、気分も良いです♪

この感動を、皆さんにも味わっていただきたく、

レクリエーションに取り入れました!

いろんな種類のデザインがあるので、

好きな絵柄を選ぶところから始めます。

お花に星座、風景や猫など本当に種類が豊富です。

「わあ!素敵な模様ね。これをどうすればよいの?」

「白い線の上をペンでなぞって見てくださいね。綺麗な色が出てきますからね。」 と、

簡単な説明で皆様スラスラ削り始めます。

「不思議ね!いろいろな色が出てくるのね!」

削り始めると、皆さん夢中です♪

黙々と集中して削られています。

「あら、あなたのも綺麗ね!私のはこんな感じよ!」

一枚仕上げるのに、1時間~2時間かかるのですが、

削りながらデザインの変化を見ることが出来るので、

あっという間に時間が経ってしまいます♪

「私は次、お花のデザインやるわ!」

「全部終わってしまったんだけど、新しいのあるかしら?」

今まさに、深大寺ではブームです♪

レクリエーションで、新しいものを取り入れた時に、

入居者様が興味津々でワクワクしている姿を見ると、

本当に嬉しい気持ちになりますね。