“母の日”
2020.05.19 中山
5月10日は母の日。
今年はコロナウイルスの影響で、
いろいろな行事がスタイル変更(^-^)
お花屋さんも『密』を防ぐために、
5月いっぱいを母の月とするスタイルを呼び掛けている・・・
というニュースを見ました。
どの業種もアイディアを出し合いながら、
なんとかこの危機を乗り越えようと頑張っているのですね。
自粛・・・とはいえ、感謝の気持ちを伝えたい。
という事で、今年は楽しみながら母の日を過ごしてみました。


入居者様と一緒にアレンジメント(^^♪

お花をもらうのも嬉しいけど、アレンジメントをするのも楽しい。
この表情から楽しさ伝わってきます(^▽^)
母の日といえば、赤いカーネーション。
なぜ赤やピンクなんだろう・・・と
気になったので調べてみたところ、
カーネーションには色ごとに花言葉があるとのこと!('ω')
赤は『母への愛』 ピンクは『感謝』 なるほど~(´▽`)
だからこの2色なんですね!
世界的危機となっている今。
ニュースをみていると怖くなってしまう事も多いですが・・・
『ありがとう。あんまり無理をするんじゃないよ』と
優しいお言葉をかけてくださる入居者様。
母のような、あたたかい言葉をいただくと、
どんな事も頑張れちゃいますね♪
こちらこそ、 『いつも、ありがとう』