《10周年イベント part 2 》
2019.06.24 玉川学園
6月2日
イベント二日目は演劇集団呼華様による
『懐かしの歌謡レビューショー』を鑑賞いただきました。
午後12時30分、昼食を終えた入居者様が自室に戻られたり
別フロアの談話コーナーで談笑されて過ごされる中、
サニーステージ玉川学園内には劇場「テアトロ玉川学園」が、
演劇集団呼華様の手によって設営されて行きます。

午後13時30分、劇場の開場時間となり、
午前中から「今日は何が来るのかしら?」と楽しみにされていた入居者様が
「テアトロ玉川学園」に集まっていらっしゃいました。
劇場(?)支配人の挨拶の後、華やかに歌謡ショーが開演となりました。
スポットライトに照らされたステージに登場したのは、
美しい着物姿の貴杏あずま様、古事記にも記された八岐大蛇伝説を元に
壮大で優美な新作舞踊を披露。
華やかな衣装や華麗なダンスに、入居者様から歓声やため息が…(◍>◡<◍)
「綺麗!」「素敵ね!」「私も昔は…(笑)」…。
ステージは昭和歌謡メドレー、美空ひばりメドレー、シャンソン、総踊りと
衣装を何度も変えながらすすんで行きます♪

途中、観客席の中に入って歌唱される出演者の方と入居者様が握手をしたり、
楽しくて一緒に踊り出されたり、満面の笑顔が会場中にあふれています♪

終演後は出演者の方と一緒にステージ上で記念撮影📸
入居者様の笑顔があふれた一日となりました。
